自由になりたい!目指すは自閉症の子育て卒業

自閉症の息子の母親となり31年。息子が赤ちゃんの頃からの経験がお役に立てることを願っています。

1歳半検診

それまで、特に発達の遅れを

指摘されたことはなかったのですが

1歳半検診の時に、

言葉が遅れていますね

保健士さんに指摘されました。

 

この言葉を聞いて、

私の心に思い浮かんだのは

あっ、またか ってこと。

3つ上の長男も、

やはり1歳半検診の時に、

言葉の遅れを指摘されていました。

でも、当時4歳になっていた長男は、

普通にしゃべるようになっていたので、

たぶんトーマスも大丈夫だろうと

思っていました。

私の住んでいる市には、

あそびの教室といって、

発達に遅れのある子供たちを集めて、

遊びを通して、

子供の発達を促す催しがあります。

長男の時もそうだったのですが、

トーマスも言葉の遅れがあるので

あそびの教室に参加しないかと、

保健士さんに誘われました。

 

元来面倒くさがりやの私、

長男も1歳半検診に

引っかかったものの

問題なく言葉も出てきていたので、

トーマスもきっと大丈夫だろうと

思いました。

私は

 

いいえ、あそびの教室には参加しません。

しばらく様子をみます。

 

と言いました。 保健士さんは、

こんな返事に慣れているのでしょうね。

 

わかりました。それでは、

2歳になった時に、

また様子を見せて下さい。

 

と言いました。

ここで私が失敗したのは

素人判断をしてしまったこと。

 

保健士さんは、

たくさんの子供を見ています。

だから、

 

この子、ちょっと他の子と違う

 

というのが、

母親よりも容易にわかるのではないかと

思います。

1歳半検診の時に、

もし、発達の遅れ等を指摘され

私のように、

あそびの教室を勧められたり、

専門医の診察を勧められたら

できるだけ、

それに従うべきだと私は思います。

 

あの時、素直に

あそびの教室へ行っていれば、  

トーマスの発達の遅れは  

どうにもならなかったとしても  

精神的に、かなり

楽になったのではないかと思います。

 

あなたのお子さん、

発達に遅れが見られますね。

 

そんなこと言われれば、嫌ですし

まさか、うちの子が

って思うかもしれません。

 

私の子に限って、

そんなことあるはずがない。

そのうちに、他の子に追いつくわよ。

 

とも思うかもしれません。

でも、もし専門医の診察を勧められたら、

素直に従った方が良いと思います。

 

問題がなければ

笑い話で済みますし

問題があれば

早めに大丈夫できます。