2014-01-01から1年間の記事一覧
自閉症の息子トーマスは 職場の指導者に勧められて、 仲間と共に、あるスポーツを始めました。 先月は月に3回練習があり 私は、送迎だけしています。 話は前回の練習日のこと。 トーマスを迎えに行くと、 車に乗り込んだトーマスが しきりに靴を気にしている…
自閉症の子供を持つ、 親御さんたちの助けになれればと このブログを書いていますが 前回書いてから、 随分時間が経ってしまいました。 この間、トーマスの環境に 変化がありました。 特別支援学校を卒業してから ブログの中では作業所と言っていましたが 正…
トーマスには妹がいますが トーマスのことを好きではありません。 トーマスは、 同じことを何度も繰り返し言いますし 何かしら、いつも、 大きな声でしゃべっているので 「うるさい!!」と言って叱りつけます。 悲しいけれども、 障害者に対しても、 あまり…
トーマスは、通っていた特別支援学校に 寄宿があったので 小学部の6年から、 中学部の3年間の合計4年間、 学校のある平日は寄宿で暮らしました。 寄宿では、洗濯、掃除など 自分の身の回りのことは、 自分でできるように指導します。 そのおかげで、トーマス…
トーマスの成人式の話で、少し触れましたが 私の住んでいる市の成人式は 同じ中学ごとに座り、式の後に記念写真を撮ります。 楽しい中学生活を送れた子は 懐かしい友達と会えて、楽しい成人式となりますが そうでない子は、違いますよね。 たぶん、成人式を…
トーマスは、今、23歳ですので 成人式は3年前でしたが 私たちが住んでいる市の 成人式には出席しませんでした。 案内は来ましたが 延々と続く話を、 ただ座って静かに聞いているだけなんて トーマスにできるわけがありません。 それと、成人式に出席する人は…
今朝は、早い時間から 大声を張り上げてしまいました。 今日は、トーマスの仕事始め。 毎年、初日は新年会ということで どこかで食事をしたり、 カラオケをしたりするのが恒例で 12月に、新年会の案内のプリントが配られ 参加するかどうか希望を聞かれました…
トーマスが受けている介護サービスの中に 月10日の短期入所があります。 短期入所を受けいれてくれる 施設の都合がつけば 食事等の実費のみの支払いで 1月に10日まで、 施設に預けることができます。 3年前、どうしてもトーマスを 預けなければいけない状況…
あまり更新していないブログですが 同じ自閉症の子供さんを持つ親御さんの お役に立てるような記事を書けるよう がんばります。 トーマスはカレンダーが大好きです。 毎月、1日になると 家中のカレンダーをめくります。 私なんて、すぐに忘れてしまうのに 日…