自閉症の息子トーマスは 現在27歳です。
私は長い間、
これは大きいとか小さいとかいう
物の大きさの概念が
自閉症のトーマスにはわからないと
思っていました。
ところが、その考えが
間違っていたことに
気付く機会がありました。
先日、私は誤って
トーマスの茶碗を割ってしまったので
トーマスと一緒に、
新しい茶碗を買いに行くことにしました。
現在、トーマスの体重は74.5kgと
かなり太目 。
トーマスはご飯を茶碗によそう時
山盛りにして、
しかも、 しゃもじで
ギューッとご飯を抑えつけ、
さらにご飯をよそうので
これ以上、おデブにしないためには
小さい茶碗を買おうと思いました。
そして、茶碗売り場で、
小さい茶碗、小さい茶碗と
頭の中で唱えながら
これはと思うのを見つけ
カゴの中に入れると
「小さい」
とトーマスが言いました。
えーっ、いつの間に
小さいって意味がわかっていたの?!
知らなかった~
その後、小さい茶碗を棚に戻し
大きい茶碗を買ったのは
言うまでもありません。
自閉症、知的障害のある子どもを
育てるのは大変で、辛いこともあります。
しかし、27歳になっても成長したなと
感じられるのは、
とてもうれしいです。