自由になりたい!目指すは自閉症の子育て卒業

自閉症の息子の母親となり31年。息子が赤ちゃんの頃からの経験がお役に立てることを願っています。

2006-01-01から1年間の記事一覧

多動症候群

あちこち動き回って、 少しも落ち着いていられないトーマス。 この症状に、 多動症候群という名前が付けられるなんて 夢にも思いませんでした。 食事をする時も すぐに出歩いて、 最後まで落ち着いて食べられないし 私が一緒に遊ぼうと思っても、 すぐに他に…

知的障害児、知的障害のある子の育て方

知的障害のある子を どうやって育てたらいいのか。 この答えは、はっきり言って、 すごく難しいと思います。 1人1人個性があるから こういう育て方が、絶対いい なんてものはないと思います。 でも、一つだけ言えることがあります。 これは、私の個人的な考…

自閉症の息子のこだわり

最近、トーマスの体重が増えているので 私の健康管理も兼ねて 朝、2人でウォーキングへ 行くようになりました。 30分弱の短い時間だけど がんばって歩いています。 最初は、 お散歩行くよ と声を掛けると キーッ と奇声を上げて抗議しましたが 今は、自分…

自閉症児の偏食について

自分の子が自閉症で 偏食で悩んでいる人って、 結構いると思います。 私の周りにも 自閉症で偏食の子は何人かいます。 ふりかけがないと ご飯が食べられないとか 外食に行っても、食べる物がないとか、 だから、お父さん、 お母さんはとても苦労すると思いま…

障害児の兄弟姉妹の気持ち

もし最初の子供が障害を持って生まれたら、 次の子をどうしよう って考える人は多いと思う。 障害のある子を育てるのは、大変だし もし、次の子も障害があったらって、 考えると、 踏ん切りがつかない人もいると思う。 子供が1人だけなら、 その子だけに専念…

自閉症児に色々なことを体験させよう

自閉症児を育てていく上で、 大切なのは 色々なことを体験させることだと 思います。 普通の人が テレビで見たり、本で読んだりして 色々な知識を得るけれども、 知的障害を伴った自閉症児は、 それが難しい。 でも、自分が実際体験したことなら 時には、忘…

自閉的傾向と診断される

あそびの教室の担当医師に 紹介状を書いてもらい 私は、 家から一番近いH病院へ トーマスを連れて行きました。 そこに、神経科のドクターがいたのは ラッキーでした。 その病院へは、 うちの子供たちを連れて行ったことが ありましたし 紹介状に名前が書か…

とっても疲れた脳のMRI検査

トーマスを診てもらった 神経科のドクターの勧めで MRI検査を受けることになりました。 その病院にはMRIの装置がなかったので 別の病院と連絡を取り、 そこで検査を受けることに。 さて検査当日。 MRI検査を受けたことのある人は、 わかると思いま…

自閉症の息子MRI検査の結果

とっても疲れたMRI検査でしたが、 何とか無事に終わりました。 今度はそれを持って 最初に診察を受けたH病院へ。 担当のTドクターにそれを診て貰って トーマスの脳の状態を聞くことに。 その結果は 異常なし でした。 それで今度は 脳波をとってみましょう。…

自閉症の息子久々のパニック

トーマスは、 あまりパニックを起こさない子なのですが 昨日は、久々にやってくれました。 数日前から スーパーファミコンのアダプター 落としたらダメよ。 と言っていたので、 落としたらいけません。 と答えて、それで終わっていたのですが、 昨日は、その…